薬学部大学生のオンライフィットネス体験記、Boothome編。感想は?!

自己紹介

身長179cm、体重63kg、薬学部に通う大学生ライターのとしです。今回はBoot homeというオンラインフィットネスのサービスを体験してきました。

今回の受講背景

薬学部に通っていることもあり、デスクワークの時間が長く、日頃から肩こりや首痛に悩まされていました。また、新型コロナウイルスの影響で運動が出来ていないこともあって脂肪がついた気がしたので、それも解消出来ればと思い、オンラインフィットネスを受講しました。

今回のトレーナーさんの紹介

今回担当していただいたトレーナーさんはTAKAさんです。モデル体型を目指されている方などに向けた、しなやかな筋肉をつけるトレーニングを得意とされています。

無料体験中の流れ

Boot homeは他のオンラインフィットネスとは少し毛色が異なります。普通のオンラインフィットネスであれば、会員登録をして無料のレッスンに参加するのが一般的です。しかし、Boot homeの体験会員では、ライブレッスンを受講するまでにいくつかのステップを踏みます。

まず会員登録が終わったら、診断シートに回答します。診断シートを元にトレーナーさんがトレーニング方法や食事について考えて下さるので、正直に答えましょう。これらはLINEを通じて行われるため、携帯アプリのLINEのダウンロードが必要です。

普通のオンラインフィットネスであれば診断シートなどの簡易チェックで終わりですが、Boot homeはひと味違います。Boot homeは『徹底管理』を掲げており、ユーザーの毎日の食事や体重のデータを把握し、それに基づいて指導を行っています。

体験会員は、毎朝起きたら体組成計の画像をLINEで送信します。また、毎日の食事や間食を写真に撮って送るのですが、人に見られているとなると、食事内容にも気を付けるようになるはずです。このようにユーザーの生活を密接に知ることで、Boot homeは個々人により適したサポートを行っています。

毎日の食事の画像より、管理栄養士さんがカロリー計算や栄養状態のチェックをして下さります。Boot homeを利用することで、面倒くさいカロリー計算からも逃れることが可能です。

毎日の生活の把握と平行して、まずはトレーナーさんによるカウンセリングを受けます。このカウンセリングにより、今後のフィットネスの方針を決めたり食事などのアドバイスを受けたりします。

カウンセリングの時間は25分間で、このカウンセリングはライブレッスンも兼ねています。カウンセリングの主な流れですが、まずは診断シートなどに基づいて運動の方針を決定します。例えば、『筋力を付けたい』、『健康を維持したい』など人それぞれオンラインフィットネスに求めるものがあるはずです。それに従って、今後のフィットネスの計画を決定します。

次に、その場で行うことの出来るフィットネスを紹介してもらい、その場でフォームのチェックなどをして下さります。私は首痛や肩こりを解消するためにフィットネスを受けたため、首の位置を正しくするフィットネスや、大胸筋のストレッチ方法を教えていただきました。

もちろん、25分間で全てのフィットネスを行うことは不可能です。そのため、生活習慣や目的に応じてトレーナーさんが1週間のフィットネス計画を立てて下さり、その計画表や動画が後日LINEで送られてきます。それに従って各自1週間フィットネスを行い、次回のライブレッスンの際にフィードバックを行います。

運動強度がキツかったり、逆に運動強度が低すぎることもあるかと思いますが、その調整をライブレッスンにて行います。ライブレッスンではフォームのチェックなどもして下さるので、是非積極的に有効活用しましょう。

ライブレッスンを終えたら、次のライブレッスンまでは各自でビデオレッスンを行ったり、食事改善などに努めたりします。Boot homeは、ユーザーの現状をLINEで把握し、ライブレッスンでフィードバックを行い、それを活かしてユーザーがフィットネスを行う一連の流れを大切にしているサービスです。

感想

オンラインフィットネスの無料体験と言えば、ライブ配信でのフィットネスしかイメージにありませんでした。そのため、食事内容や体組成計の画像を送ることで、生活面までも管理して下さるのはとても斬新に感じました。

当たり前のことですが、いくら運動したところでそれ以上にカロリーを摂取していれば痩せるわけがありません。オンラインフィットネスのサービスをいくつか経験してきましたが、食事内容まで管理して下さるところはあまりありませんでした。

個人で食事制限をしようと思っても、余程強い意志がない限り継続することはとても難しいです。しかし、食事内容を送信しなければならないため、人に見られているという意識があるので、食事の内容も気を付けようという意識が強く働きました。なかなかダイエットに成功できないという人には非常におすすめのオンラインフィットネスサービスです。

管理栄養士さんからの指導内容も想像以上にしっかりとしていて、画像からカロリーを計算して下さるだけでなく、栄養学に基づいた食事指導をしていただけます。不足している栄養素を簡単に摂ることの出来る食品も教えて下さるので、栄養学に関する知識がなくて不安だという方でも心配いりません。

オンラインフィットネスサービスは、ライブレッスンでのみユーザーへ指導して下さることが多いです。しかし、Boot homeでは、ライブレッスン以外でのユーザーへのサポートも非常に手厚いです。

日頃のフィットネスのメニューやおすすめのビデオレッスンなども紹介して下さるので、ライブレッスン以外の時間でも効率よくフィットネスを行うことが出来ます。また、LINEでは常に質問などを受け付けているため、トレーニング方法などで不明な点があれば、ライブレッスン以外の時間でも質問することが可能です。

オンラインフィットネスにはいくつものサービスがありますが、手厚いサポートにより、Boot homeは他のサービスとの差別化が出来ていると思います。

Boot homeはユーザーを徹底管理して下さるので、何度もダイエットにチャレンジしてみたけど成功したことがないという人におすすめです。今度こそは絶対にダイエットを成功させたいという人は、Boot homeでダイエットにチャレンジしてみましょう。

評価

Boot homeはオンラインフィットネスならではの利点を活かしているため、非常におすすめのオンラインフィットネスです。ここまでユーザーに親身に寄り添って下さるサービスは他にはないのではないかと思います。

Boot homeの徹底管理プランは月額8,800円(税込み)と他のオンラインフィットネスと比較すると高額です。このプランには、以下のサービスが含まれています。

  • 運動・食事習慣の診断
  • 初回カウンセリング
  • トレーニングメニューの作成とトレーニング動画の提供
  • 体組成計のデータ分析
  • 栄養学に基づいた食事のアドバイス
  • LINEでのチャットサポート

どれか一つだけのプランはないのかというユーザーからの声もいただくそうですが、ユーザーに必ず結果を出してもらうためにもそのようなプランは今のところは考えていないそうです。確固たる信念を元に活動されていると感じられるため、個人的には高く評価できます。

Boot homeは他のオンラインフィットネスと比べて高額であるため、入会するのに心理的ハードルは高いでしょう。しかし、無料体験をした限りでは、それに値する価値があるのではないかと思います。

オンラインフィットネスに参加している人にありがちですが、『オンラインフィットネスをしている』という現状に満足し、ライブレッスン以外の時間は何も行わないために効果が得られない人は多いです。しかし、Boot homeではフィットネスのレッスンだけでなく、食事指導など生活の根本からの改善を目指すため、常日頃からフィットネスを意識した生活を送ることが出来ます。そのため、ユーザーからも高い評価を得られているのではないでしょうか。

今や日常生活になくてはならないものとなっているスマートフォンですが、Boot homeはLINEを通して事務局と連絡を取ることが出来るため、質問やお問い合わせが非常にしやすいです。最初は面倒に感じますが、日々の体組成計や食事の写真を送るのも一瞬で終わるため、面倒くさがりな私でも日々の日課にすることが出来ました。このようにユーザーの心理的障壁を取るようになされている工夫も、高く評価できるポイントであると判断できます。

栄養学は学んだことのない人にとってはとっかかりにくいでしょうが、トレーナーさんが栄養も管理して下さるため、日々の食事内容に頭を悩ませる負担も減らすことが出来ます。Boot homeの利用者は、希望すれば提供している企業の冷凍弁当やサプリメントを購入することも可能です。栄養学について全く知らないという方でも、Boot homeのアドバイスに従うことで栄養状態を改善し、フィットネスの効率をより良くすることが出来ます。

Boot homeは月額料金が高額のため、気軽には始めることが出来ないでしょう。無料体験キャンペーンでは、有料プランとほぼ変わらない内容を体験することが出来るため、まずは無料体験に参加してみて合っていると感じれば本登録するのがおすすめです。Boot homeは今までにないようなオンラインフィットネスサービスであり、これまでどんなダイエットやフィットネスに失敗してきた人にもおすすめ出来るサービスです。まずは一度、Boot homeを試してみてはいかがでしょうか。


関連記事


オンラインフィットネス人気ランキング


おすすめ記事